ボートレースは会場に行かなくても、インターネットや電話を使って投票できるのは多くの方が知っていると思います。
しかしインターネット投票と電話投票を使ったときに、ポイントが貯まるお得なサービスが存在するのはご存知ですか?
貯まったポイントは様々な景品に交換することが可能です。
インターネット投票投票と電話投票をよく利用する人は、活用しないと損ですよね。
今回はポイントクラブについて紹介します。
ページ内目次
- 1 ポイントクラブのメリット
- 2 ポイントクラブのデメリット
- 3 ポイントクラブのあるボートレース場
- 3.1 桐生のポイントクラブ
- 3.2 戸田のポイントクラブ
- 3.3 江戸川のポイントクラブ
- 3.4 平和島のポイントクラブ
- 3.5 多摩川のポイントクラブ
- 3.6 浜名湖のポイントクラブ
- 3.7 蒲郡のポイントクラブ
- 3.8 常滑のポイントクラブ
- 3.9 津のポイントクラブ
- 3.10 三国のポイントクラブ
- 3.11 びわこのポイントクラブ
- 3.12 住之江のポイントクラブ
- 3.13 尼崎のポイントクラブ
- 3.14 鳴門のポイントクラブ
- 3.15 丸亀のポイントクラブ
- 3.16 児島のポイントクラブ
- 3.17 宮島のポイントクラブ
- 3.18 徳山のポイントクラブ
- 3.19 下関のポイントクラブ
- 3.20 若松のポイントクラブ
- 3.21 芦屋のポイントクラブ
- 3.22 福岡のポイントクラブ
- 3.23 唐津のポイントクラブ
- 3.24 大村のポイントクラブ
- 4 ポイントクラブの入会方法
ポイントクラブのメリット
ボートレースにはインターネット投票・電話投票があり、いつでも手軽にボートレースを楽しめます。
一部のボートレース場には、インターネット投票・電話投票を利用するとポイントが貯まる「ポイントクラブ」が存在します。
このポイントクラブには、どのようなメリットがあるのでしょうか?
投票でポイントが貯まる
ポイントクラブに会員登録後、テレボート(TELEBOAT)から投票を行うと自動的にポイントが貯まります。
ただし「連単」「2連複」「3連単」「3連複」のみが対象です。
「単勝」「複勝」「ワイド」は対象外となりますので注意してください。
たくさんテレボートから投票することで、どんどんポイントが貯まります。
またサイトにログインするだけで、毎日ポイントがもらえるポイントクラブも存在します。
ポイントには有効期限がありますので、期限を過ぎる前に欲しい景品などと交換して下さい。
景品や現金と交換できる
ポイントの交換対象は景品だけではなく、なんと現金も還元してるポイントクラブも存在します。
景品は登録した住所に、現金は月に1度ポイントクラブから口座に送金されます。
またポイントとは別に、半年に1度カタログが送られてきて好きな商品を1点無料でプレゼントしてくれたり、
カレンダーなどが送られてくることもあります。
こちらは各ポイントクラブサイトのレベルが高いユーザーが対象です。
ポイントクラブのデメリット
ポイントクラブにもデメリットは存在します。
基本的には良いことばかりですので、ご安心下さい。
ポイントに有効期限がある
ポイントには有効期限があります。
多くのポイントクラブは、反映された月から1年間で失効します。
ポイントの有効期限はポイントクラブによって違いますので、最初に必ず確認しておきましょう。
うっかり忘れて、「貯めていたポイントがなくなってから気付く」なんてことのないように…。
その会場でしか貯まらない
ポイントは、そのボートレース場のポイントクラブでのみ有効です。
例えば、大村のポイントを平和島で交換することはできません。
好きなボートレース場がある、よくネット投票を使う人は、そこのポイントクラブに入ると良いですね。
ポイントクラブのあるボートレース場
「インターネット投票」「電話投票」でポイントを獲得できる「ポイントクラブ」は、24ボートレース場全てが行っているわけではありません。
実際に会場へ来る人を対象とした、「来場者向けのポイントクラブ」とは別ですので注意してください。
インターネット投票で、ポイントがもらえるポイントクラブの有無は下記の通りです。
桐生のポイントクラブ
インターネット・電話投票(以下省略)のポイントクラブ:無し
戸田のポイントクラブ
ポイントクラブ:無し
ただし、キャッシュバックキャンペーンがあります。
インターネットで公式サイトからエントリー後に抽選となります。
江戸川のポイントクラブ
ポイントクラブ:無し
平和島のポイントクラブ
ポイントクラブ:有り
投票でポイントを獲得し、現金や景品と交換できます。
【平和島deポイントクラブ】
https://heiwajima-pointclub.jp/
多摩川のポイントクラブ
ポイントクラブ:有り
投票でポイントを獲得し、現金や景品と交換できます。
【是政式ポイント生活】
https://koremasasiki.jp/
浜名湖のポイントクラブ
ポイントクラブ:無し
ただし、キャッシュバックキャンペーンがあります。
インターネットで公式サイトからエントリーしている方が対象です。
特定の金額以上を投票すると最大2万円がもらえます。
蒲郡のポイントクラブ
ポイントクラブ:無し
常滑のポイントクラブ
ポイントクラブ:無し
津のポイントクラブ
ポイントクラブ:有り
投票でポイントを獲得し、現金や景品と交換できます。
【津ポイントクラブ】
http://tsu-pointclub.jp/
三国のポイントクラブ
ポイントクラブ:なし
みくにリベンジキャッシュバックが開催され、5万円ごとに4%キャッシュバックされます。
ただし期間限定で、エントリーした人が対象です。
基本キャッシュバックは抽選です。
びわこのポイントクラブ
ポイントクラブ:無し
住之江のポイントクラブ
ポイントクラブ:無し
尼崎のポイントクラブ
ポイントクラブ:無し
鳴門のポイントクラブ
ポイントクラブ:無し
電話投票・インターネット投票で商品や現金が当たるキャンペーンが開催されます。
公式サイトからエントリーした人が対象です。
丸亀のポイントクラブ
ポイントクラブ:有り
特定レースはポイントが4倍などポイントが貯まりやすく、一定投票で必ず現金や景品がもらえます。
【まるポ】
http://marugame-pointclub.jp/
児島のポイントクラブ
ポイントクラブ:有り
投票で現金や景品と交換できます。
【児島テレポイント倶楽部(コジポ)】
https://kojima-telepoint.jp/
宮島のポイントクラブ
ポイントクラブ:無し
特産品や現金が抽選で当たります。
徳山のポイントクラブ
ポイントクラブ:有り
投票でポイントを獲得し、現金や景品と交換できます。ポイントクラブにログインすると、毎日ログインポイントがもらえます。
【Sunacchiポイントクラブ】
http://www.boatrace-tokuyama.jp/
下関のポイントクラブ
ポイントクラブ:無し
若松のポイントクラブ
ポイントクラブ:無し
芦屋のポイントクラブ
ポイントクラブ:有り
一定投票で現金が自動的に指定口座に振り込まれます。
【芦屋サンライズメンバーズ】
http://ashi-mem.jp/
福岡のポイントクラブ
ポイントクラブ:無し
ポイントはありません。来店時イベントで景品が当たったりします。
唐津のポイントクラブ
ポイントクラブ:有り
ポイントはキャッシュバックのみに使用できます。
ポイントに応じて、現金が自動的に指定口座に振り込まれます。
【からポ倶楽部】
https://karapo.jp/
大村のポイントクラブ
ポイントクラブ:有り
投票でポイントを獲得し、現金や景品と交換できます。
【マイルクラブ大村】
http://omuramileclub.jp/
インターネット投票を行っている方は、よく投票するボートレース場だけでもポイントクラブに入っておきたいですね。
ポイントクラブが無いボートレース場でも、キャンペーンを行っていることがあります。
ポイントクラブの入会方法
ポイントクラブへの入会方法は、各ボートレース場のホームページで会員登録を行えば完了です。
ポイントクラブへの登録が完了すれば、TEREBOATで投票後に自動的にポイントが付きます。
基本的な会員登録の流れは以下の通りです。
- 利用規約に同意します。
- 基本情報を入力して下さい。ここで加入者番号(TEREBOATでの番号)を入力する必要があります。
またお名前・住所・電話番号等正しく入力しましょう。 - 確認画面で再度チェックを行います。確認画面で問題なければ登録完了です。
1サイトあたり5分~10分で完了します。
後は対象会場のレースを、TEREBOATを楽しめばポイントが貯まります。
ポイントクラブ一括入会がラク
ポイントサイトに一括入会できるサイトがあります。
ただし一括サイトと言っても、5レース場(平和島・児島・丸亀・唐津・大村)しか登録を行えません。
残りの4レース場(多摩川・津・徳山・芦屋)は別途登録して下さい。
一括入会は下記のサイトからできます。
ポイントサイト一括入会サイトへ