ナイトレースに特化したボートレース予想サイトの【ナイトボート】。
2018年6月よりデイレースに対応し始めたとのこと!
現地スタッフや分析スタッフを増員し、デイにもナイトにも強いサイトへと進化したらしい。
「ナイトレースだとどれくらい当たるの?」
「デイレースは他のサイトより劣るんじゃないの?」
気になるその当たりを徹底的に調べました!
口コミもたくさんの中から厳選して載せています!

ページ内目次
ナイトボートの特徴って?
ナイターに的を絞っている【ナイトボート】。
それだけでもかなり特徴的なんですが、他にもナイトボートには様々な特徴があるみたいなんです。
ナイトボートの特徴とは一体どのようなものなんでしょうか。
ナイトレースに圧倒的に強い的中実績
ナイトレースは名前の通り【ナイトレース】の情報提供に特化した予想サイトです。
デイレースとナイトレースでは若干レースのコンディションが異なるのはご存知ですか?
夜は昼よりも気温が下がるので、必然的に水温も下がってきます。
水温が下がるとモーターのまわりが良くなるので、エンジン性能が良くなりやすいです。
出足のパワーが増しやすくなる分、1号艇が有利になりやすくなります。
また見通しが悪くなるので、コースが見えにくくなります。
なので地元のレーサーが有利になりやすいです。
そういった昼間との絶妙な変化に得意なのがナイトボートの一番の特徴です。
対象のレースが絞られているのでわかりやすい
ナイトボートの他の特徴として、会場を絞って情報提供しているという点があります。
ナイトボートは
- 桐生
- 蒲郡
- 住之江
- 丸亀
- 下関
- 若松
の6会場に絞ってスタッフを常駐させています。
常駐スタッフによりリアルタイムの気候データや細かい情報を収集し続けています。
バラつかせて闇雲にデータを収集するサイトより、会場を絞って確実なデータを出すサイトのほうが信頼できますね!
今ナイトレースがアツい!
ナイトボートがナイトレースに特化しているのは非常に合理的だといえます。
というのも、ナイトレースはデイレースに比べて参加者が非常に多いです。
なぜなら昼間に競艇に参加できる人は限られています。
サラリーマンや昼間仕事をしている人は、競艇に参加しているヒマはないですよね。
仕事を終えたサラリーマンが一気に集中するため、ナイトレースの参加者が増えるのです。
参加者が多い分、素人の予想者も増えます。
なのでオッズが荒れやすく、カタい舟も高い倍率になることもザラにあります。
より確実な情報を持っていれば、高い配当を手にすることができやすいのです。
そういった意味でナイトボートはアツい情報を提供していると言えます。
デイレース情報も2018年6月より提供開始!
ナイトボートは元々はナイトレースのみを提供するサイトでした。
しかしどうしてもナイトレースだけではレース数自体が少ないので、チャンスが少なくなるのがネックですよね。
なのでナイトボートは2018年6月よりデイレースの情報も提供開始しました!
デイレースは全24会場にスタッフを常駐させて、デイレースに強い関係者をおさえたとのこと。
ナイトレースより完全に気合い入ってるんじゃないですか?!(笑)
でもこれだけスタッフを増員できるってことは、それなりのコストが掛かってますよね。
それすなわち、ナイターでそれだけ儲かってるってことですね…!
勢いのある予想サイトとしてナイトボートは強い予想サイトと言えそうです!
ナイトボートの良い口コミ
では実際にナイトボートを使っているユーザーの口コミはどうなんでしょうか。
ナイトボートにはかなりお世話になってます!仕事が忙しくてナイターのみで競艇を楽しんでいますが、ナイトボートの的中率はすごいですね!先日手持ちがなくてJackコースにしましたが、住之江でズバリ的中!ひと月の収支でいうとサラリーマンの月収と変わらない気がする…!ギャンブルというより投資の気分で競艇でお金を増やすことが出来ています。
コロガシのヒヤヒヤ感は未だに慣れませんが、当たったときの爽快感は病みつきです…!先週の丸亀ナイターで初めて777コースで参加。ボーナスを使って思い切って買いましたが、結果は45万上がっちゃいました☆当たったらお寿司が止まって見えるという噂は本当だったんですね…!ナイトボートもうやめられません!
もう長いことナイトボートで当てさせてもらってるので、6月から始まったデイレース提供も買うようにしています。デイ専門のスタッフを増員しているだけあって、デイレースもしっかりプラスを出しています。もちろんハズレが続くときもありますが、月の収支で言うとデイだけでも2ケタを切った月は6月以降ありません。ナイトレースは実はもっと稼がせてもらってます(笑)
ナイトボート初回登録時の100ptを使って当てたアガリで、いきなりAceを購入してみました。1レース目で24倍取った時に「このまま持って帰りたい…」と思いましたが、Aceを信じてやけくそで転がしました。2レース目でもバッチリ的中して、財布がパンパンになって帰りました!こんな簡単にお金が手に入るなら、もう働かずに競艇だけしていたいなあ(笑)
ナイターに限らずデイレースでもしっかり的中している口コミが多いですね!
有料情報は払うのが億劫だけどその分返ってくるものが大きいですね(*^^*)

ナイトボートの悪い口コミ
ナイトボートを無料登録した際にもらえた100ptでAコースを2回購入しました。残念ながらどっちも当たらず。お試しだったのでそこまでマイナスは無かったのですが、当たらなかったのでテンションが下がってそれ以降使っていません。期待値の薄いコースとはいえ、少しくらいは的中してほしかったです。何万も払って高いコースに賭ける気は起こりませんでした。
ナイトボートのJackコースで桐生と若松勝負かけました。一つは当たって14万円の上がりをゲット。その上がりでもう一つに転がしを仕掛けましたが、まさかのフライングでその舟が失格に…。1着確実と言われてただけに辛かったです><最後に当たらなきゃ結局意味がない!もう少しで3桁クラスの上がりだったのに。夜ご飯はコンビニ弁当です。
まあ100%当たるとは限らないのでこういう口コミもありえますよね…。
当たらなかった人も近い予想ではあったみたいなので、精度は高そうかなといった印象です!
ナイトボートの選べるコース
ナイトボートには数多くのコースが有り、料金と的中率のバランスで選択することが出来ます。
まずは大きく分けて
- ノーマルコース
- お試しコース
の2つに分かれています。
それぞれみていきましょう!
ノーマルコース
ノーマルコースには料金別で
- Jackコース
- Queenコース
- 777コース
- Kingコース
- Aceコース
- Jokerコース
の6つのコースが存在します。
多いですね(笑)
上から下へと段々と料金が高くなっていきます。
Jackコース
Jackコースはノーマルコースの中で一番安いコースになります。
1レース目の的中を重視しており、1レース目で高めに投資することをおすすめしています。
必要ポイントは【300pt=30,000円】になります。
参考投資額は【15,000~20,000円】です。
獲得実績は【200,000~300,000円】とのこと。
コロガシ前提の2レース提供で、予想内容は【3連単5点】です。
1レース目で固い所で軍資金を少し増やし、2レース目にがっぽり稼ぐのを狙ったコースになります。
Queenコース
Queenコースはステップアップを目標としたコースになります。
参加費用は抑えつつ、高額配当を狙えるバランスのコースです。
必要ポイントは【600pt=60,000円】になります。
参考投資額は【15,000~20,000円】です。
コロガシ前提の2レース提供で、予想内容は【3連単5点】です。
獲得実績は【500,000円以上】とのこと。
まずはじめにQueenコースを選ぶ人が多いようです。
的中も大きめで、夢のあるコースですよね!
777コース
777コースはQueenコースの上位互換とも言えるコースです。
さらに高額配当を目指したい人向けのコースですね!
必要ポイントは【700pt=70,000円】になります。
参考投資額は【15,000円】です。
コロガシ前提の2レース提供で、予想内容は【3連単5点】です。
獲得実績は【770,000~1,000,000円】とのこと。
ナイトボートに新設されたコースで、完売必至の人気があるそうです!
Kingコース
ここからがナイトボートの真骨頂になってきます。
Kingコースでは帯封獲得を目標とした情報提供をしているそうです。
必要ポイントは【1200pt=120,000円】になります。
参考投資額は【15,000円~20,000円】です。
コロガシ前提の2レース提供で、予想内容は【3連単5点】です。
獲得実績は【1,500,000円】とのこと。
高配当と安定性のバランスから、ナイトボートの一番人気コースだそうです!
Aceコース
AceコースはKingコースのさらに上位互換のコースになります。
必要ポイントは【2,500pt=250,000円】になります。
参考投資額は【15,000円~20,000円】です。
コロガシ前提の2~3レース提供で、予想内容は【3連単5点】です。
獲得実績は【3,000,000円】とのこと。
資金に余裕がある方はこの高精度を経験してみては…!
私はまだ無理です(笑)
Jokerコース
Jokerコースはナイトボートの最強クラスのコースになります。
超レアな情報が入ったときのみ販売しているらしいです。
必要ポイントは【5000pt=500,000円】になります。
参考投資額は【15,000円~20,000円】です。
コロガシ前提の2~3レース提供で、予想内容は【3連単5点】です。
獲得実績は【5,000,000円】とのこと!
不定期で開かれるということは、それだけ有力な情報が入った時ということですね…!
これ買って外れたらかなりショックだろうなあ…(笑)
お試しコース
お試しコースには無料のものから有料のものまで
- Aコース
- Bコース
- 無料情報
の3種類のコースがあります
Aコース
Aコースは少ない予算でまず的中の感覚を体験するためのコースです。
有料コースの中では、初回登録時にもらえるポイントで唯一購入できるコースになります。
必要ポイントは【50pt=5,000円】になります。
初回登録時に100ptもらえるので、無料で2回試せることになります。
参考投資額は【5,000~10,000円】です。
1レースのみの提供で、予想内容は【3連単5点】です。
獲得実績は【20,000円~30,000円】とのこと。
提供レースはナイトレースのみになっています。
ナイトボートの体験版的なコースということですね!
Bコース
Bコースは少ない予算でコロガシをかけるためのコースです。
必要ポイントは【200pt=20,000円】になります。
参考投資額は【5,000円~10,000円】です。
コロガシ前提の2レース提供で、予想内容は【3連単5点】です。
獲得実績は【50,000円~80,000円】とのこと。
コロガシにまだ慣れてない人向けの、低リスクでコロガシを体感するコースですね!
Aコースで慣れたら次に挑戦したいコースですね!
無料情報
ナイトボートには無料情報も用意されています。
日曜日を除く毎日提供されている太っ腹ぶり!
ナイトレースかデイレースどちらかの提供になります。
参考投資額は【10,000円】です。
1レースのみの提供で、予想内容は【3連単5点】です。
獲得実績は【20,000円~30,000円】とのこと。
的中率自体は低いようですが、無料なのでお試し程度ということですね!
当たればラッキーくらいのノリで使うのが良いかと思います。
ナイトボートを実際に登録して購入しました!
ここからは実際に使ってみた感想を書きたいと思います!
登録は無料で、メールアドレスを登録するだけなので簡単でした!
ログイン画面はこんな感じです。
利用者の声も載せられています。
乗せることは控えますが、実際の的中不的中を載せたリアルな収支表もコースごとに見ることが出来ます。
それを見る限りはかなりの的中率であることが伺えます。
Aコースを購入!
まずは登録時にもらえた100ptで、Aコース(50pt)を購入したいと思います!
参考投資額の下限の5,000円で舟券を購入!
予想のとおりに【1,3,4】を3連単で購入したのですが、
結果は【1,4,3】でした!
惜しい!
3連複だったら当たってた…!
まあ少ない投資だったので良しとしましょう!><
777コースを購入!
次は思い切って777コースを購入しました!
結構な投資額なので、絶対に当てたい…!
15,000円の投資額で舟券を購入!
…したかったところですが、手持ちがなかったので10,000円で買いました(笑)
これが外れたらもう飯抜き生活突入だ><
コロガシ前提の2レース提供なのでまずは1レース目。
結果は…的中しました!
続いて2レース目も見事に的中!
さすがBランク情報!
勝率75%以上は伊達じゃないですね…!
トータル136,400円の上がりが出ました!
「あれ?少なくない?」と思っている方、鋭いですね(笑)
実は1レース目の上がりがなくなるのが怖くて、転がさなかったんです(笑)
しかも他の舟券もバリバリ購入していたので少なくなりました(笑)
コロガシてたら今頃数倍以上は稼いでたのに…!
ナイトボートの総評
というわけで見事に777コースでは2レースとも的中しました!
コストがかかる分、その的中率は本物のようですね…!
予算ごとにコースを選べるのが良いし、他のサイトよりも優良な値段で利用が出来ます。
こういうの登録したらメールが来まくるのを危惧してましたが、意外とそこまでメールは来ないようです!
初心者やナイトレースのみ利用のライトユーザーにもオススメのサイトです!
ナイトレースの運営会社情報
販売業者:NIGHT BOAT 運営事務局
運営責任者:河本 正則
所在地:東京都新宿区新宿4-3-17 FORECAST新宿SOUTH
メールアドレス:info@nightboat.net
